



タグ | : | 明るい 暖かい 行事・イベント シニア 若者・学生 日本人 家族 |
---|---|---|
視聴者像 | : | 健康・フィットネス |
再生時間 | : | 5分46秒 |
制作期間 | : | 21 日 |
公開日 | : | 2016/09/09 |
-
1358
-
0
-
0
制作金額: 個別相談
この動画の内容
井戸端わもんとは
①話を最後まで聞く
②責めない 相手も、自分も
という2つのルールを守って、
お互いの話を「聞く」という場です。
このルールを守って「聞く」ことで
お互いが感謝しあい、
心の深い部分でつながり、
信頼しあう関係が作られることを
体感します。
井戸端わもんは高知県で始まり、
県内で300回以上開催されてきました。
東日本大震災で被災された人々の話を聞くために
2014年10月から
東北地方を中心に開催されています。
今回はその井戸端わもんの様子を撮影しました。
聞き方のクセ、絶対尊敬を知り、
互いに話を聞き合う事で
参加者にどんな変化が起きたのか。
ご覧ください。
前編10分
http://youtu.be/iRMjRRig2qw
後編10分
http://youtu.be/WExbs7jDREo
短編5分
http://youtu.be/wai3zYtY004
制作金額 に含まれる作業内容
企画制作
編集作業
アニメーション制作
3D制作
ナレーション
ナレーション原稿制作
出演者のキャスティング
撮影場所手配
オリジナルSE制作
オリジナルBGM
オリジナルキャラ制作
この動画は「 さとたか 」の制作実績です。
個人 | マイスタ! |
---|---|
実績 | マイページを見る |
URL | |
住所 | 千葉県千葉市美浜区磯辺5−5グリーンハイム検見川1−502 |
電話番号 | 05018600032 |
自己PR |
他にも動画をお探しの方へ
動画制作を「
さとたか
」
へ相談する